おしらせコーナー

 

2003年 ピアネット新年会

030226

今年は新年会。だって、もたもたしてたら望年会の季節が過ぎちゃったんだもん…(汗)

今回の会場は、みなとみらい21ドックヤードガーデンのキリンビアドック。かつてドックとして使われていた頃、船体に付いたフジツボを取るバイトをしていたという代表も、もちろん参加。本物のドックだった事を知らない世代も一緒に、いつも通り和気あいあいと、大いに盛り上がりました。特に今年は、とぉ〜っても若い人をメンバーに迎え(?)、早くもおじいちゃんモードに突入の代表。さらにマイトリー倶楽部の皆さんが来てくださり、これからの展望を語り合っちゃって。。。

そして、遠く宇部から参加のメンバーと2次会で、喫茶店へ。だって宇部には、スター○ックスが無いって言うんだもん…でも暖かい店内は一杯で、仕方なくテラスでコーヒーを飲んでたら、ちと寒かったなぁ。。。

ま、そんなこんなの新年会も無事終わりました。次はお花見かな?それとも新緑の下でバーベキュー?今回盛り上がった人はもちろん、今回参加できなかった人も、暖かくなる頃の次回オフミに、乞うご期待!

(報告:おさち)

参加者みんなで記念撮影

このページの先頭へ

 

ピアネット座談会が開かれました

テーマ「障害のある人の結婚観」

■昨年、山口県宇部市に移り住んだ井上さんからのメールがきっかけでこの集まりが開かれました。

井上さんが教えている宇部大学の学生さんが卒論で「障害のある人の結婚観」について論文を書きたいと希望されていて、ピアネットの仲間が微力ながらお手伝いする事になったのです。

ピアネットのMLに参加を呼びかけて、8月20日、かながわ県民サポートセンターに6人の人が集まりました。それぞれの体験やこれから結婚を考えている人の悩みや不安を話し合いました。

結婚したい人がいたが親に反対された、経済的な事が心配、一緒になってから、家事や仕事がどこまでできるかわからない、など真剣な意見もかわされ、お互いに色々な話が聞けてとても役に立ったのではないでしょうか?

こんな機会もなければ、なかなか話し合う事も出来なかったとテーマだと思いますが、良い機会を作ってくれた井上さん、宇部大学の末廣さん、参加者のみなさん、ありがとうございました。

詳しいご報告は論文が完成してからのお楽しみに!

(文責 岩田みどり)

座談会の写真
座談会のはじまり 参加者のAさん インタビュー中
参加者のTさん 熱心に話し合う 参加者のIさん

このページの先頭へ

 

賛助会費のお願い

010416

ピアネットは市民によるボランティアで、障害者のコミュニケーションづくり、社会参加の促進を目的に、様々な活動を行っております。これらの活動に必要な費用・機材は、皆様からの賛助会費・ご寄付によって成り立っています。賛助会費は、年間一口2,000円(4〜3月の年度ごとの更新)、任意でご協力いただくものです。ピアネットの活動を継続させるために、皆様のご協力をお願いいたします。

お問い合わせは、ピアネットまで。

郵便振替口座:00230-4-72158 口座名:障害者とパソ通研究会
一口:2千円(何口でも結構です。)

このページの先頭へ

 

当たり前に医療をうけるには
報告書 分価1000円

あたりまえに医療を受けるには

ピアネットのプロジェクトチーム、ピアネット障害者医療情報ネットワークが数年をかけてアンケートをし、ケーススタディをした結果を報告書にしました。

 「当たり前に医療をうけるには(抄)」
    このデータをごらんになるには「アクロバットリーダー」が必要です。

お申し込み・お問い合わせは、ピアネットまで。


ホームページへ | このページの先頭へ